スキップしてメイン コンテンツに移動

 PTA 実行委員会だより

PTA会費に関する臨時実行委員会についてのご報告


令和4年12月吉日 

板橋区立板橋第五中学校 PTA会長 松本弥久


12 月 17 日(土)臨時実行委員会を開催しましたので、審議の内容につきご報告・説明いたします。議 題は次の 2 つです。


1. 教職員 PTA 会費無償化(同時に今後の物品贈答(花束・記念品など)を正式になくし、活動への参 加・協力のみ行いたいとの、学校からの要請です)

2. PTA 会費見直し(年会費を減額する提案です)


各議題が提案された経緯につきましては下記をご参照ください。あわせて話し合いの結果まとめた改正案も記します。どちらも規約改正が必要となる大きな変更となりますので、校長、役員、学年委員によ り慎重に協議を進めました。


1. 教職員 PTA 会費無償化について 

経緯:運動会のアイス提供の相談の際、物品のやりとりが収賄の疑いに触れる懸念があるため、「教職員分はなし」となりました。近年、教員への処分の基準が大変厳しくなっているそうです。このことをきっかけに、学校側より、対応に困る事態をはっきりと避けるため今後は「教職員は会費無償の会員として、活動に協力はするけれども物品はいっさい受け取らない方針に」との意向が示され、校長先生から正式に要望書が提出されました。

改正案:今期中に無償化を進め、来年度からの実施をはかる。「会費無償だが、PTA 業務には携わっ ていく」という参加の仕方を可能にするため、規約を改正する。


2. PTA 会費見直し

経緯:会費の規約を見直すのを機に、通常の会費の額についても現在の月額 250 円/年額 3000円から減額できないか、検討課題として取り上げました。

改正案:来年度から年額 2400 円(月額 200 円相当)に。※生徒一人に対して左の額。


Q&A 

Q:切の贈答はなしだと、どもたちからとか有志でというかたちでも花束や記念品をお渡しできませんか?

A:今後は NG です。物品でなく去年の教師のに送ったメッセージカードのような感謝の伝え方は、もちろん今後もできます。

Q:コロナがおさまったら会費は再び増額されるのですか?
A:活動が再開しても改正した額で運営ができるような修正案を作成しました。

今後の予定

1、2の議案は、3 月の総会に提出されます。出席者の3分の2以上の賛成が得られれば承認となります。


〜〜〜 ご挨拶 〜〜〜

会長

SumaMachi に感染のお知らせが連日届きます。感染してしまった子どもたちや保護者の皆さまには、充分に ご自愛いただき何事もなく回復されることを願います。私は PTA に携わるようになって、学校の当たり前が、当たり前 でないことを痛感させられています。先生の子どもたちへの思いやりや頑張りを見るにつけ、サポートできることがあ ればしたいと強く思うのです。それは子どもたちの健やかな成長へとつながると思うからです。

今回の教職員 PTA 会費無償化につきましましても、当たり前のように払っていただいておりましたが、今の時 代にマッチしていない感じがすごくしていました。コロナ禍で日常が非日常になり、非日常が日常になりつつある中で、今までのことやこれから先のことを役員で考えることが増えました。それを機に、何をどうしていったら、ひとりひと りが幸せになるのかを考えた結果が、まずは PTA 会費の減額であり教職員の PTA 会費無償化になります。教職員 の方々には変わらず PTA として尽力していただくのですが、すべてをなしにするのではなく、必要なものと今必要で はないものを見定めて活動していこうと思っています。

微力ではありますが丁寧に進めていきたいと思いますので、保護者の皆さま、今後も変わらないご協力よろし くお願いします。


校長先生

新型コロナウイルスがなかなか収まらず、ずっと感染者数が少なかった本校でも、12 月 12 日からの週にはま とまった人数で生徒が感染するということがあり、いつまでたっても気が抜けないと言った感じがします。

さて、今回PTAの皆様には、教員のPTA会費についてお願いをいたしました。現在まで教員もPTA会員であると言うことから、PTA会費を生徒と同額支払っておりました。しかし、保護者からの物品等の授受については、公 務員であることからお断りをせざるを得ないのが実情です。そのため、何年か前までのように、生徒と同様にPTA記 念品をいただくといったことは近年いたしておりません。これは、PTA会費を払っているのだからと言った考え方もでき ますが、どこまでが自分たちが支払った会費分なのか、保護者が負担している分が含まれていないのか、卒業生の 保護者の皆様が残していった繰越金の部分は含まれていないのかなど、不透明な部分が多いためです。

そこで、教員はPTA会員として生徒たちのために、保護者の皆様と力を合わせて参りますが、記念品等は一 切受け取らない。そのかわり、PTA会費も支払わないことで、より透明性を担保したいと考えたためです。なにとぞご 理解の程、よろしくお願いいたします。



【活動報告と総会の予定】

・本号は臨時の号外のため、通常の活動報告は省略いたします。

・PTA総会:3月中に通常総会による議決を予定しております。準備が整い次第ご案内させていただきます。


年末から年明けに向け、多事多忙の日々をお過ごしのことと存じます。ご自愛のほど、お祈り申し上げます。どうぞよいお年をお迎えください。


 役員募集 

来年度、副会長さんとして参加してくださる方を募集しています。子どもたちのより楽しく充実した学校生活のために、ぜひお力添えください。


k

コメント

このブログの人気の投稿

運動会給食の特別デザート

 久しぶりの運動会が開催されます。 私たちは、保護者の代表として子どもたちに心ときめく何かをしてあげたいと思いました。 いろいろなアイデアがでて話し合いなどを重ねた結果、大きなことができないのなら、せめて特別感だけでも感じてほしい。ということで、運動会時の給食にでるデザートを高級アイスに変更することにしました。栄養士さんと話し合い、たまごアレルギーを持っている子どものことも配慮して、ご提案いただきましたのが、このアイスになります。 試食をさせていただきましたが、口溶けなめらかで、さっぱりと甘いアイスでした。ちょっとした特別感が出るのではないかと感じています。 成分表も栄養士さんからいただいていますので、気になる方は下記の成分表をご確認ください。
今期PTA会長になりました、松本 弥久です。よろしくお願いします。 突然ですが、みなさんの中にはPTA活動に懸念をもたれる方も多いと思います。 PTAとは学校と保護者さん、子どもたちとの間でバランスよく活動して成り立つものと思っていますし、今までのPTA活動が保護者さんの方々に見えにくかったのも原因ではなかったのかと私は思っています。 PTAの一番のやるべきことは、五中に通う子どもたちに尽力すること。ですが、長い慣習の中で、本当に五中の子どもたちのためになっているのか?と疑問に感じることも多々あります。 また、五中の子どもたちに直接関わりがなさそうな行事に保護者さんの関わりが、本当に必要なのか?という疑問も感じています。 PTA業務のスリム化は必要ですので、こちらは進めていきますが、今後はもっと子どもたちへ、そして、保護者さんへの還元を行っていきたいと思っています。 私の考えですが、中学生の間はもっと緩くていいと思っています。必要以上に頑張ることもないと思っています。学業も部活もです。学校が多様性を求め、いくらか自由度が高まりました。PTAは学校では補えない部分にスポットを当てて、自分の個性とは何かを子ども自身に考えてもらいたいと思っています。個性を大切にするなら、まず先に今の自分を好きになってほしいです。 そのためには、やはり、柔軟なこころの育ちが必要で、やわらかいこころをどのように育てていくのかを常に考えていきたいと思っています。 失敗したときの、また挑戦したらいいさ!と切り替えられるやわらかさ。友だちの思いを包み込むやわらかさ。こうじゃないといけない!という大人的な考え方ではなくて、こんなやり方もあり!という思考のやわらかさを育てていきたいです。 急ぎすぎずに土台を作り、そこに何を建てるかは子どもたちに任せる。そんなやわらかい親であり保護者であるべきかな。と思っています。