3月1日(金) PTA年度末総会が行われました。
来年度の役員も無事に承認いただきました。
校長先生のお話だと、もしかしたら(まだわかりませんが)新入生は2クラスになるかもしれません。そうしたら6年ぶりの2クラスです。もともと3クラスあった学校ですから、それぐらいまで増えても何の不思議もありません。
板五中の良さが伝わって、3クラスぐらいになるまで増えてくれればいいなぁと、個人的には思っています。
来年度増えるのも、今の保護者の皆さんが「板五中っていいわよ!」と広めてくださったおかげと感謝しています。ありがとうございます。
教室が足りない!っていううれしい悲鳴を上げたいですね。
さて、平成24年度の役員の皆さん、お疲れ様でした。入学前の2月に急遽、PTA会長に私がつくことになり、副会長さんはじめ役員の皆様は大変だったのではないかと思います。私も中学校の様子が分からずに、皆様の希望と期待に十分に応えることは出来なかった点も多々あると反省しています。
それでも受け継がれた板五中PTAパワーで乗り切ってくださいました。
本当にありがとうございました。
来年も引き続きやってくださる役員さん、そして新たにやってくださる役員の皆さん、保護者が楽しくPTA活動をしていると、子どもたちは気持ちが安定するものです。
4月から、楽しく活動していきましょう!
来年度の役員も無事に承認いただきました。
校長先生のお話だと、もしかしたら(まだわかりませんが)新入生は2クラスになるかもしれません。そうしたら6年ぶりの2クラスです。もともと3クラスあった学校ですから、それぐらいまで増えても何の不思議もありません。
板五中の良さが伝わって、3クラスぐらいになるまで増えてくれればいいなぁと、個人的には思っています。
来年度増えるのも、今の保護者の皆さんが「板五中っていいわよ!」と広めてくださったおかげと感謝しています。ありがとうございます。
教室が足りない!っていううれしい悲鳴を上げたいですね。
さて、平成24年度の役員の皆さん、お疲れ様でした。入学前の2月に急遽、PTA会長に私がつくことになり、副会長さんはじめ役員の皆様は大変だったのではないかと思います。私も中学校の様子が分からずに、皆様の希望と期待に十分に応えることは出来なかった点も多々あると反省しています。
それでも受け継がれた板五中PTAパワーで乗り切ってくださいました。
本当にありがとうございました。
来年も引き続きやってくださる役員さん、そして新たにやってくださる役員の皆さん、保護者が楽しくPTA活動をしていると、子どもたちは気持ちが安定するものです。
4月から、楽しく活動していきましょう!
コメント
コメントを投稿